「御引き渡しの予定」・・・ありません。
「現況子犬の紹介」・・・ご紹介可能な子犬はおりません。
「現況出産予定犬」・・・ありません。
2017年10月25日
「ボン」の旅立ち
この日は台風が接近中で雨が強く大変な1日でした。そんな中、愛知の石黒様が午前中に犬舎にお立ち寄りになられました。ご愛犬の成長を私がチェックすることと、生後60日を過ぎた「ボン」の今後を決める大事な選択です。

私も毎週続いていた自分の用事も終わり、今回ようやく時間が作れて久々にゆっくり石黒様のご愛犬達を拝見しました。メス達は今後の交配相手の模索として色々話しをしました。
特に「まき」の交配相手として候補に挙げたオスはちょっとビックリしますよ!オス犬所有者には時期が来たらお願いする旨の申し出は済みました。インブリード、子出しの実績、オス犬自体の性格の良さ、そのものの血統の良さ、どれをとっても楽しみであります。もし順調に予定通りに交配が出来たら、生まれて来る子犬の毛色は特に興味がありますね。

さて、生後間もない「ボン」ですが・・・。過去、「ジロー」の子達で展覧会に活躍した「ゲンくん」「こじろー君」の2頭も一般の家庭で育ち、そのまま展覧会にデビューしてという道を歩んでいます。
今回、「ボン」においても同じ道を通らせてみたい気持ちはあります。石黒様は強く期待している気持ちもあって、人の手に渡ることにためらいもありますが、他の環境で他の人が育てて初めて見える景色もあるものです。

現時点で「ボン」は展覧会を期待しても決して重くはない程の一級品のレベルにあると私は個人的に思っています。しかし、一人が何頭の犬の世話しながら育てる環境と手が余るくらいの人数で家族の愛を一身に背負って育つ環境、どちらがその犬に適しているか。。。
その答えを石黒様自身で考えて貰いました。まだ育成中の管理犬、またその管理犬で作出をしていく状況で「ボン」の将来を強く期待するのであれば、「ボン」の育つ環境を一番に考えてご自身で結論が出ました。

「ボン」は石黒様のお仲間で愛知県在住の栗田様のもとで育つことになりました。展覧会はもちろん挑戦しますので、今度岐阜で行われる中部連合展にも幼稚犬クラスでデビューします。
これも全て石黒様の決断ですが、私は「ボン」にとって良かったと思います。仮に展覧会で結果が出せないとした場合でも、栗田様は大事に「ボン」を育てて行きます。また、栗田様はいずれ2頭目も飼育する予定ですので、その経験にもなります。とても良いご縁ではないかと思います。私もお二人と「ボン」をしっかり見守っていきたいです!

前回の記事は下をクリックして下さい。
2017/09/19

私も毎週続いていた自分の用事も終わり、今回ようやく時間が作れて久々にゆっくり石黒様のご愛犬達を拝見しました。メス達は今後の交配相手の模索として色々話しをしました。
特に「まき」の交配相手として候補に挙げたオスはちょっとビックリしますよ!オス犬所有者には時期が来たらお願いする旨の申し出は済みました。インブリード、子出しの実績、オス犬自体の性格の良さ、そのものの血統の良さ、どれをとっても楽しみであります。もし順調に予定通りに交配が出来たら、生まれて来る子犬の毛色は特に興味がありますね。

さて、生後間もない「ボン」ですが・・・。過去、「ジロー」の子達で展覧会に活躍した「ゲンくん」「こじろー君」の2頭も一般の家庭で育ち、そのまま展覧会にデビューしてという道を歩んでいます。
今回、「ボン」においても同じ道を通らせてみたい気持ちはあります。石黒様は強く期待している気持ちもあって、人の手に渡ることにためらいもありますが、他の環境で他の人が育てて初めて見える景色もあるものです。

現時点で「ボン」は展覧会を期待しても決して重くはない程の一級品のレベルにあると私は個人的に思っています。しかし、一人が何頭の犬の世話しながら育てる環境と手が余るくらいの人数で家族の愛を一身に背負って育つ環境、どちらがその犬に適しているか。。。
その答えを石黒様自身で考えて貰いました。まだ育成中の管理犬、またその管理犬で作出をしていく状況で「ボン」の将来を強く期待するのであれば、「ボン」の育つ環境を一番に考えてご自身で結論が出ました。

「ボン」は石黒様のお仲間で愛知県在住の栗田様のもとで育つことになりました。展覧会はもちろん挑戦しますので、今度岐阜で行われる中部連合展にも幼稚犬クラスでデビューします。
これも全て石黒様の決断ですが、私は「ボン」にとって良かったと思います。仮に展覧会で結果が出せないとした場合でも、栗田様は大事に「ボン」を育てて行きます。また、栗田様はいずれ2頭目も飼育する予定ですので、その経験にもなります。とても良いご縁ではないかと思います。私もお二人と「ボン」をしっかり見守っていきたいです!

Posted by 正法眼蔵荘 at 19:05
│独り言