「御引き渡しの予定」・・・ありません。
「現況子犬の紹介」・・・ご紹介可能な子犬はおりません。
「現況出産予定犬」・・・ありません。
2019年06月15日
柴犬「辰旦くん」
今日は1日雨でしたが、お昼過ぎに南区から「辰旦くん」とご家族様がシャンプーに来られました。到着前後は小ぶりになった雨でしたが途中から酷くなりました。梅雨の時期ですから仕方ありませんが愛犬も汚れやすいのでやはり雨は嫌ですね。

「辰旦くん」のお父さんの「ジロー」は最近体調不良になってしまい、ここ最近食欲がありません。獣医さんの見立てでは胃炎かな?という感じですが早く良くなって欲しいです。
息子の「辰旦くん」は相変わらず元気で大事に愛育されている様子です。強いて言うなら、床ずれか何か原因ははっきりしないのですがお腹の周りの毛が抜けてしまっていることですが、皮膚の炎症もないので然程心配しなくていいと思います。それではシャンプーの様子です。




スッキリしましたね。「辰旦くん」は基本何をされても嫌がる子ではありませんのでとても楽です。今回から首輪に自分の名前と家紋と電話番号を書いたプレートを気に入って着けているそうです。
マイクロチップの義務化が最近ニュースでやっていましたが、既存の飼い犬のチップ埋め込みは出来る範囲で行うことになっていますのでチップを付けない方はそれなりの工夫をされていれば良いかと思います。
「辰旦くん」とは定期的に会えるので私達もいつも楽しみにしています。ご主人や奥様との会話もとても楽しくて時間はあっという間に過ぎてしまいます。また是非いらしてください。

奥様から和歌山のお土産の「紀州梅」を頂きました。スタッフは好物なので大喜びしていました。私は梅を自体で食べることは殆どありませんが、おにぎりの具としてはマストだと思っています。いつもお心遣い賜り感謝申し上げます。

「辰旦くん」のお父さんの「ジロー」は最近体調不良になってしまい、ここ最近食欲がありません。獣医さんの見立てでは胃炎かな?という感じですが早く良くなって欲しいです。
息子の「辰旦くん」は相変わらず元気で大事に愛育されている様子です。強いて言うなら、床ずれか何か原因ははっきりしないのですがお腹の周りの毛が抜けてしまっていることですが、皮膚の炎症もないので然程心配しなくていいと思います。それではシャンプーの様子です。




スッキリしましたね。「辰旦くん」は基本何をされても嫌がる子ではありませんのでとても楽です。今回から首輪に自分の名前と家紋と電話番号を書いたプレートを気に入って着けているそうです。
マイクロチップの義務化が最近ニュースでやっていましたが、既存の飼い犬のチップ埋め込みは出来る範囲で行うことになっていますのでチップを付けない方はそれなりの工夫をされていれば良いかと思います。
「辰旦くん」とは定期的に会えるので私達もいつも楽しみにしています。ご主人や奥様との会話もとても楽しくて時間はあっという間に過ぎてしまいます。また是非いらしてください。

奥様から和歌山のお土産の「紀州梅」を頂きました。スタッフは好物なので大喜びしていました。私は梅を自体で食べることは殆どありませんが、おにぎりの具としてはマストだと思っています。いつもお心遣い賜り感謝申し上げます。
Posted by 正法眼蔵荘 at 14:45
│旅立った子犬