「御引き渡しの予定」・・・ありません。
「現況子犬の紹介」・・・ご紹介可能な子犬はおりません。
「現況出産予定犬」・・・ありません。

2014年02月26日

来舎の方々

日々ブログでも紹介していますが、ここ最近は犬舎見学&予約をされる方がとても多くなりました。先週の金曜日に地元のご家族、土曜日は掛川市のご家族様、そして愛知県のご家族様の正式予約、日曜日は神奈川県からわざわざご家族様がおみえになり、午後には市内西区のご家族様より正式予約を頂き、週末だけで5組の方々が来舎されました。
翌月曜日は隣町伊平のご家族様もおみえになり平日の空いた時間でしたのでお越し下さって嬉しい限りです。

来舎の方々


ここ最近は本当に多くの方々がお越し下さり有難いことですし、アポイント無しで来られる方もかなり少なくなりました。こんな田舎の犬舎に足を運んで下さるだけでも大変恐縮ですが、予約を頂いたり、お土産を頂いたり感謝の言葉もありません。

来舎の方々

神奈川県大和市からお越し下さった御夫婦様ですが、もう何ヶ月もお待ち頂いているにも関わらず「私達はお宅でしか犬を迎える気は無いので、希望の子犬が産まれるまで何ヶ月でも待っていますよ。」と温かいお言葉を掛けて頂きました。

来舎の方々


日曜日の午後には市内西区のご家族様もおみえになられ犬舎の見学をなされました。その後、「正式予約」を頂きました。
最近は子犬をお求めの方の傾向として、まずは犬舎を見学しどんな犬が居て、どんな環境で管理をされ、衛生的か確認する方が多くなりました。当犬舎は安易に子犬を衝動的に決めないで、じっくり犬舎の様子などを見学して最適な場所から子犬を迎えることはとても良い事だと思います。

生産農家でも同様で、衛生的な環境で育った家畜は違うと聞いたことがあります。また、ナビゲートする人も同じで礼儀正しく親切に対応し身なりもしっかりした人から丁寧に説明を受けることも大切です。どんな些細な事でも、初めて犬を迎える方や飼育に慣れていない方にとっては重要なことだと思います。

これで、「正式予約」の方は三ケ日町で赤オス1名の方・新城市の赤オスメス問わずの方が1名、市内西区の赤メスが希望ではありますがオスでも構わないという方が1名、もうお譲り時期になりますが黒メス1名の方と、しばらくお待ち頂く神奈川県の方と計5名になりました。
生まれた状況での仮予約の方が1名、日本犬保存会の会員の方で良質な子犬をお求めの方が1名と、こちらも2名です。「ふうこ」が順調に出産しても子犬をお譲り出来るか・・・難しいとこです。来月以降は「いち」「ゆめ」「はる」「てつこ」のいずれかが発情期になると思います。
そこまでお待ち頂くのも心苦しいのですが、もしお早めに子犬の導入をお考えの方には無理を強いません。ただ、これらのメス陣も期待しています。もし、お待ち出来ればきっと良い子を紹介出来ると思います。


来舎の方々


神奈川県のご夫婦様には犬も譲れないにも関わらず、このような美味しいお菓子を頂きました。スタッフみんなで美味しく頂きます!!


同じカテゴリー(お知らせ)の記事
友人のブログの紹介
友人のブログの紹介(2019-05-14 21:52)

お知らせ
お知らせ(2018-06-26 19:05)

「まき」の出産
「まき」の出産(2018-04-20 15:05)

お知らせ
お知らせ(2018-02-10 08:29)

新年のご挨拶
新年のご挨拶(2018-01-01 00:01)


Posted by 正法眼蔵荘 at 19:05 │お知らせ

削除
来舎の方々