› 浜松市北区「柴犬専門犬舎」の日常 › 旅立った子犬 › 柴犬「小禄くん」
「御引き渡しの予定」・・・ありません。
「現況子犬の紹介」・・・ご紹介可能な子犬はおりません。
「現況出産予定犬」・・・ありません。

2013年12月29日

柴犬「小禄くん」

べにの赤オスで最後に旅立った「小禄くん」です。28日にご夫婦様がお迎えに東京都内からお越し頂きました。この子は生後25日から急激に良く見えて、正直後ろ髪ひかれる思いでありました。
呼び名の由来は敢えて紹介しませんが、奥様の気持ちがこもった素晴らしい意味のある名前です。素敵な名前を有難うございます!!

前回の記事は下をクリックして下さい。

まずはお迎え前にシャンプーです!


柴犬「小禄くん」



柴犬「小禄くん」



柴犬「小禄くん」



柴犬「小禄くん」


そしていよいよ飼い主様と再会です!「小禄くん」はとてもなっつこいので直ぐに慣れていました。

柴犬「小禄くん」


手前味噌な話ですが、この子は順調に育てば恐らく展覧会にも通用する犬になると期待しています。生後約二ヶ月もお預かりしていたので過去の経験でそれを強く感じます。同じジローの子で活躍した「蔵真の飛龍号」と比較しても・・・もしかしたら犬は上かもしれません。(ここまで言って間違っていたらすいません^^)

柴犬「小禄くん」



柴犬「小禄くん」


この子の特徴は額の丸みと耳の形、バランスが何とも言えない良い表現があり、特に後方から見るとはっきりそれが分かります。本来、子犬の顔の写真は真っ正面からはあまり撮影しませんが今の時点で私は高い評価をしてるのです。

柴犬「小禄くん」


いよいよお別れです。折角なので標準をクリアすれば展覧会で引いてあげてみたいものです。道中、運転も大変と思いますが気をつけてお帰り下さい!!

柴犬「小禄くん」


昨晩、新しい「小禄くん」のお家でくつろいでいる様子が画像で届きました。素晴らしい環境のもと成長した姿を是非見てみたいです。
とにかく「日本犬標準」をクリアしたら展覧会に出してみたい気持ちが強いです。母犬の「べに」にも感謝です!これで当分、「べに」も在舎決定となりました。


柴犬「小禄くん」


今回も素敵なお土産有難うございます。年末の食料調達に明るい兆しが見えました。美味しく頂戴します!!


同じカテゴリー(旅立った子犬)の記事
柴犬「こじろー君」
柴犬「こじろー君」(2019-07-07 14:30)

柴犬「辰旦くん」
柴犬「辰旦くん」(2019-06-15 14:45)

柴犬「さくら」
柴犬「さくら」(2019-02-10 15:10)

柴犬「辰旦くん」
柴犬「辰旦くん」(2018-11-25 19:05)

柴犬「辰旦くん」
柴犬「辰旦くん」(2018-09-23 19:05)


Posted by 正法眼蔵荘 at 19:05 │旅立った子犬

削除
柴犬「小禄くん」