「御引き渡しの予定」・・・ありません。
「現況子犬の紹介」・・・ご紹介可能な子犬はおりません。
「現況出産予定犬」・・・ありません。
2016年07月25日
「ポケモンGO」で犬を飼う??
どうにもこうにも全世界で話題というよりも熱狂している「ポケモンGO」ですが・・・皆様ご存知のように問題も多いようですね。私はスマホではありませんし、無関係なのですがアイデアが画期的と言いますか、人間の好奇心や探究心を実にうまくとらえたゲームだと思います。

そんな「ポケモンGO」ですが、生活環境の色んな場所でポケモンと遭遇しゲットする仕組みなので、ユーザーの皆様はスマホ片手に様々な場所を移動しながら探しているようです。
そんなユーザーの間では公園や森など自然の多い場所でゲットしやすいという情報が流れているようで、そのような場所を徘徊する方が増加しているようです。

アメリカのある州では、ポケモンユーザーの方が散策に出掛ける際に1人で歩くのは不審がれるし、犬を連れて歩くのがいいのではないか?という発想で保健所から保護犬の引き取りが殺到して、遂にその地区の殺処分となる予定の保護犬が全て引き渡されたという事例があったそうです。
確かに、ポケモン探しでうろうろ歩くなら犬を連れていた方が自然だし、運動にもなるし、保護犬引取りで社会貢献にもなるし、いい事尽くめのような気がします。もしかしたら日本でもそうゆう動きがあるかもしれませんね。

しかし、私は不安も感じます。今はポケモンブームでしばらくこの流れは続くでしょう。任天堂もユーザーが飽きないように、定期的に色んな企画を織り交ぜ長くこの人気を維持しようと努めることでしょう。
しかし、どんな物にも流行り廃りがあっていつの日かポケモン探しをしなくなる時が来ることでしょう。したら、保護犬を引き取った方が責任を持ってポケモン探しをしなくなってもちゃんと飼育を続けていくのか?それとも、用が無くなれば・・・。
犬を飼うという選択には必ずきっかけと云いますか「目的」があります。特に保護犬を引き取るという事は更に特別な気持ちを持たなくてはなりません。誰だって子犬の内から家族の一員として犬を迎え入れれば愛着も責任も強くなるでしょう。しかし、保健所で保護されている犬は大概性格も自立しており、他の犬以上に色んな経験もして生きてきた犬です。
最近テレビの番組でタレントが保護犬を引き取り飼育する企画を放送していますが、テレビの企画で行っているのかそのタレントの純粋な気持ちでそうしているのか疑問です。
ポケモン目的で犬を飼うというアメリカの話に不安を感じてはおります。でも逆にそれをきっかけに犬を大事にするきっかけになる事への期待もあります。ただ、犬を飼う目的がポケモンという理由が外国独特の国民性なのか私にはよく分かりません。日本もそういう動きが多くなるのでしょうか?もし仮にそういうニュースがテレビで紹介される事があれば注目したいなと思います。


そんな「ポケモンGO」ですが、生活環境の色んな場所でポケモンと遭遇しゲットする仕組みなので、ユーザーの皆様はスマホ片手に様々な場所を移動しながら探しているようです。
そんなユーザーの間では公園や森など自然の多い場所でゲットしやすいという情報が流れているようで、そのような場所を徘徊する方が増加しているようです。

アメリカのある州では、ポケモンユーザーの方が散策に出掛ける際に1人で歩くのは不審がれるし、犬を連れて歩くのがいいのではないか?という発想で保健所から保護犬の引き取りが殺到して、遂にその地区の殺処分となる予定の保護犬が全て引き渡されたという事例があったそうです。
確かに、ポケモン探しでうろうろ歩くなら犬を連れていた方が自然だし、運動にもなるし、保護犬引取りで社会貢献にもなるし、いい事尽くめのような気がします。もしかしたら日本でもそうゆう動きがあるかもしれませんね。

しかし、私は不安も感じます。今はポケモンブームでしばらくこの流れは続くでしょう。任天堂もユーザーが飽きないように、定期的に色んな企画を織り交ぜ長くこの人気を維持しようと努めることでしょう。
しかし、どんな物にも流行り廃りがあっていつの日かポケモン探しをしなくなる時が来ることでしょう。したら、保護犬を引き取った方が責任を持ってポケモン探しをしなくなってもちゃんと飼育を続けていくのか?それとも、用が無くなれば・・・。
犬を飼うという選択には必ずきっかけと云いますか「目的」があります。特に保護犬を引き取るという事は更に特別な気持ちを持たなくてはなりません。誰だって子犬の内から家族の一員として犬を迎え入れれば愛着も責任も強くなるでしょう。しかし、保健所で保護されている犬は大概性格も自立しており、他の犬以上に色んな経験もして生きてきた犬です。
最近テレビの番組でタレントが保護犬を引き取り飼育する企画を放送していますが、テレビの企画で行っているのかそのタレントの純粋な気持ちでそうしているのか疑問です。
ポケモン目的で犬を飼うというアメリカの話に不安を感じてはおります。でも逆にそれをきっかけに犬を大事にするきっかけになる事への期待もあります。ただ、犬を飼う目的がポケモンという理由が外国独特の国民性なのか私にはよく分かりません。日本もそういう動きが多くなるのでしょうか?もし仮にそういうニュースがテレビで紹介される事があれば注目したいなと思います。

Posted by 正法眼蔵荘 at 19:05
│独り言