「御引き渡しの予定」・・・ありません。
「現況子犬の紹介」・・・ご紹介可能な子犬はおりません。
「現況出産予定犬」・・・ありません。

2014年03月18日

犬舎西側工事

犬舎の西側にある河川と隣接している当敷地の工事が今月二度の雨で少し長引いてしまっています。しかし、それでも以前の酷い状況からは相当改善されています。代表の人徳と「辰くん」のパパさんに感謝です。

ビフォーアフターのビフォーは下をクリックして下さい。


犬舎西側工事


この画像は河川上流の水受けの槽になります。これで山から流れてくる大量の雨を一旦食い止める役割を果たす訳です。

犬舎西側工事


濁流と清流を分別して河川の流れを更に良くします。しかし、この下水管も20メートルはある感じに見えますし、直径もなかなかの太さです。

犬舎西側工事


最終的に犬舎の隣に水槽を作り、ここから下水に合流します。なかなか立派な水槽で、これで流水被害は安心です!

犬舎西側工事



犬舎西側工事


隣地壁面もしっかり基礎工事からコンクリートで固めてくれています。今までの事を思うと不安は解消されました。以前は、この上を歩くと地面がへこむのが大変恐怖でしたから・・・。

まだまだこれでも工期の半分だそうです。業者さんも何とか今月内に終わらせたいと土日も休まず頑張ってくれています。正直、ユンボーが隣地に止まっているので嫌がるメス犬もおりますが我々もここは我慢です。
「土砂災害危険指定区域」という敷地のなかにメスは犬舎があり、そこに暮らしている訳です。我々の出来ることは最大限尽くして、大雨の日でも安心して管理に励みたいです。今回は犬と関係ない話ですが、犬舎の状況を紹介いたしました!



犬舎西側工事




同じカテゴリー(お知らせ)の記事
友人のブログの紹介
友人のブログの紹介(2019-05-14 21:52)

お知らせ
お知らせ(2018-06-26 19:05)

「まき」の出産
「まき」の出産(2018-04-20 15:05)

お知らせ
お知らせ(2018-02-10 08:29)

新年のご挨拶
新年のご挨拶(2018-01-01 00:01)


Posted by 正法眼蔵荘 at 19:05 │お知らせ

削除
犬舎西側工事