友人犬舎の子犬達
以前HPで北名古屋市の犬友宅で子犬が生まれましたと報告させて頂きました。無事に成長して元気いっぱいだそうです。友人の知人様のブログで様子を確認しました。勝手に画像を引用してすいません。。。
オス・メスの2頭です。もうじき一ヶ月くらいになります。画像は生後2週間くらいのものですが・・・でも可愛いですね!母犬は若くての出産でしたがきちんと子育てしているようです。
「できちゃった婚」という訳ではありませんが、交配相手のオスと知らない間に掛かってしまったそうです。結果論として、いずれ子を産ませたいと考えておられた友人にとっては、後か先かの出来事なので問題ないそうです。
父犬は「てん君」という犬で展覧会も活躍している現役犬です。両親ともに「ジロー」の子なので、どんな子犬に成長するか楽しみです!
暑い時期の子育てにはエアコンが欠かせません。子犬は寒いのも暑いのも得意ではありませんので、人間の工夫が求められます。そして子犬の頃の飼育環境が成長した後に色々影響してきます。
例えば、飼育ケージのなかで水鉢に足を突っ込んで肉球を冷やす子犬は大人になってもその癖が続いたりします。離乳食を人間が指に付けて与えた子犬は口の中に指を入れても嫌がらない犬に成長したり、三つ子の魂百までと云いますがそれは犬にも共通するかもしれません。
友人犬舎の子犬の成長を機会があれば改めて紹介したいと思います。暑い日がまだ続きますがどうぞ頑張ってお世話して下さい!!
関連記事